特定労働派遣ってなんだろう?

Nucleus

2011年07月02日 10:00

【特定労働派遣ってなんだろう?メリットとデメリット】

一般労働者派遣は、雇用会社(派遣先)との契約があった場合のみに
賃金が発生し、特定労働者派遣の場合は常用雇用扱いになるので、
働いていない場合でも常に賃金が発生することになります。
つまり、派遣会社に就職することになります。

メリット:採用条件の明確さ、雇用の安定
デメリット:少数精鋭のため、採用条件の厳しさと採用枠の少なさ。

関連記事